インド料理の軽食「サモサ」を米粉の餃子皮でアレンジ。 園では、食べやすいようひだをつ
栄養計算
| エ ネ ル ギ ー | 71kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 1.8g |
| カルシウム | 4mg |
| 食物繊維 | 0.6g |
| 食塩相当量 | 0.1g |
基本の材料/幼児 1 人分
| 餃子の皮(米粉) | 2枚 |
|---|---|
| じゃがいも | 12g |
| にんじん | 4g |
| 玉ねぎ | 3g |
| 豚ひき肉 | 4g |
| カレー粉 | 0.1g |
| 塩 | 少々 |
| 油・揚げ油 | 適量 |

基本の作り方
| 手順1 | じゃがいもは柔らかくゆで、つぶす。 |
|---|---|
| 手順2 | にんじんと玉ねぎはみじん切りにする。 |
| 手順3 | フライパンに油を熱し、豚肉と②を炒め、カレー粉と塩で味付けする。 |
| 手順4 | ①のじゃがいもと③を混ぜ合わせ、餃子の皮で包み、水をつけて縁をしっかりとめる。 |
| 手順5 | 180°Cの揚げ油でカラリと揚げる。 |
