名古屋の郷土菓子を、園のおやつにも取り入れました。もちもち感が強いため、少しずつ食べさせてください。
栄養計算
| エ ネ ル ギ ー | 94kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 0.9g |
| カルシウム | 1mg |
| 食物繊維 | 0.1g |
| 食塩相当量 | - |
基本の材料/幼児 1 人分
| 米粉 | 13g |
|---|---|
| 砂糖 | 10g |
| 白玉粉 | 2g |
| 水 | 18g |

基本の作り方
| 手順1 | 白玉粉をボウルに入れて分量の水を加え、よく混ぜ溶かす。 |
|---|---|
| 手順2 | 米粉と砂糖を加えて混ぜ合わせる。(抹茶やココアパウダーを色づけ程度に加えてもよい) |
| 手順3 | 牛乳パックやバットなどの容器にクッキングシートを敷き、②を流し入れる。 |
| 手順4 | 蒸気の上がった蒸し器で15~20分蒸す。(竹串をさし、生地がつかなくなれば蒸し上がりの目安) |
| 手順5 | ④を冷まし、包丁で押すようにして切り分ける。 |
