市 販 の ル ー を 使 わ ず に 作 る 、園 の 手 づ く り ハ ヤ シ ラ イ ス 。誕 生 日 会 などに提供するメニューです。炒めた材料に小麦粉をまぶしな がら炒めると、粉がダマになりません。
栄養計算
| エ ネ ル ギ ー | 350kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 7.3g |
| カルシウム | 23mg |
| 食物繊維 | 2.0g |
| 食塩相当量 | 0.9g |
基本の材料/幼児 1 人分
| 豚肉(薄切り)玉ねぎ | 20g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 50g |
| にんじん | 20g |
| 冷 凍グリンピース | 2g |
| 小麦粉 | 4g |
| 水 | 50g |
| 油 | 適量 |
| コンソメ(顆粒) | 1.6g |
| トマトケチャップ | 5g |
| トマトピューレ | 3.6g |
| ウスターソース | 0.6g |
| ごはん | 110g |

基本の作り方
| 手順1 | 玉ねぎは薄 切り、にんじんはいちょう切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。 |
|---|---|
| 手順2 | フ ラ イ パ ン に 油 を 熱 し て 豚 肉 を 炒 め 、色 が 変 わ っ た ら 玉 ね ぎ を 加 え て 炒 め る 。 |
| 手順3 | 玉 ね ぎ が 透 き 通 っ た ら に ん じ ん を 加 え て 炒 め 、小 麦 粉 を ふ り 入 れ て 全 体 に なじ むよう 炒 め 合 わ せる 。 |
| 手順4 | 分 量 の 水 を 加 え て 混 ぜ 合 わ せ 、ア ク が 出 た ら 取 る 。 |
| 手順5 | 〈 B 〉の 調 味 料 を 加 え 、焦 が さ な い よ う に 煮 る 。 |
| 手順6 | 野 菜 に 火 が 通 っ た ら グ リ ン ピ ー ス を 加 え 、ひ と 煮 す る 。 |
| 手順7 | 器にごはんを盛り、 ⑥ をかける。 |
