

見学のため保育園に来園される保護者の皆さまへ
~コロナウイルス感染症拡大防止に関する理解とご協力のお願い~
保育園においては、保育の特性から「3つの密」を防止することが難しい環境にあります。感染拡大に防止に あたり、一般的な感染症対策や健康管理を徹底するため、来園の際の留意事項を以下のとおりまとめましたの で、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【見学にあたってのお願い】
参加人数の抑制にご協力ください。
〇参加者は各ご家庭、原則1~2名としてください。 〇ご祖父母様やご兄弟など、付き添いの方の参加は原則ご遠慮ください。 〇小さなお子様などで、止むを得ず同行が必要な場合は事前に園にご相談ください。
【来園時のお願い】 体調不良の場合は来園を控えてください。
○来園の際には、必ず体温を計測するようお願い致します。 ○ 感染症拡大防止のため、37.5度以上の発熱や呼吸器等の風邪症状が認められる場合には、来園を控えてい ただくようお願いいたします。 〇過去に発熱等が認められた場合にあっては、解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善するまでは来 園を控えていただくようお願いいたします。 ○ 来園時には体調を確認させていただきます。発熱等の症状が認められる場合には見学をお断りする場合 があります。
マスクの着用・アルコール消毒にご協力ください。
○ 来園の際、保護者の方は咳エチケットやマスク着用をお願いいたします。 ○ 来園および保育室入室の際には手指のアルコール消毒にご協力ください。
【その他】
○ 密になることを避けるため、来園する方の人数を調整させていただきますので、来園のご希望および日時
変更のご希望については、必ず事前に保育園にお問い合わせください。 ○ 感染症拡大防止のため、在園時間は最小限としていただくようお願いいたします。来園状況に応じて、時感を区切らせていただく場合がありますのでご了承ください。 社会福祉法人 済聖会